エアークローゼットでオフィス服もレンタル!口コミや料金まとめ

ファッションレンタルサービス【airCloset(エアークローゼット)】がファッション好きの20代~40代の働く女性やママに人気です。

エアークローゼットは、プロのスタイリストさんが自分のためだけに洋服をコーディネイトしてくれるので、とってもおすすめなんです。

エアークローゼットとはどんな仕組みで洋服レンタルができて、本当に良いサービスなのか、実際に使ってみた方の口コミとサービスの仕組みや料金についてわかりやすくまとめてみましたのでチェックしてみてくださいね。

ファッションレンタル【airCloset(エアークローゼット)】はどんなサービス?

毎朝忙しい時間のなかで、洋服選びもいつものパターンになりがちですよね。

そんな毎日のファッションにお金や時間をかけることができない女性におすすめの、エアークローゼットについて、サービスの仕組みなどをチェックしましょう。

airCloset(エアークローゼット)の特徴とは?

ファッション好きの定番となってきたファッションレンタルですが、エアークローゼットはどんなサービスなのでしょうか。

エアークローゼットのファッションレンタルサービスの特徴について確認していきましょう。

  • 月額9,800円で返却期限はなし
  • プロのスタイリストが選んだ洋服を何度でもレンタルできる
  • 送料・クリーニングは一切不要
  • 気に入った洋服は買うこともできる
  • 取り扱いブランドは国内最大級の300以上
  • 主にコンサバ系ファッションが特徴

エアークローゼットは国内最大級の取り扱いブランド数で、実際の利用者も多い人気の新感覚ファッションレンタルサービスです。

毎日の洗濯や通販のような送料もなく、洋服選びの時短になるエアークローゼットを、一度は利用してみたくなりますよね。

自分の好きな服をプロのスタイリストが選んでくれるメリットとは?

エアークローゼットのようなファッションレンタルサービスを利用するのは、少し難しそうで不安になりますよね。

プロのスタイリストが洋服を選んでくれる流れは、便利で簡単な理由としてこんなメリットがあります。

  • プロのセンスと最新のトレンドをかけ合わせた3着を選んでくれる
  • 着まわし方や手持ちの洋服とのコーデ、アイテムとの組み合わせもアドバイスしてくれる
  • 洋服を着てみた感想をもとに次回コーデの参考に反映される
  • プロのスタイリストがブランドから直接仕入れてくれるから安心

エアークローゼットは、自分でどんな服が似合うのかわからない方や、手持ちの洋服とのコーデに悩んでいる方も、ファッションが楽しめるメリットがあります。

新しいファッションの楽しみ方を発見できたり、毎日でかけるのが楽しくなるのなら使って損はないですよね。

面倒な女子向け!airCloset(エアークローゼット)のレンタルまでの流れとは?

エアークローゼットのファッションレンタルサービスで、洋服選びの内容はわかりましたよね。

実際にレンタルを利用するには面倒なことがないのか、レンタルの流れもチェックしておきましょう。

  1. プロのスタイリストが自分にあった服を3着選定してお届け
  2. 返却期限なしで好きなだけ洋服を楽しむ
  3. 洋服を着てみた感想をスタイリストに送信
  4. 洋服をクリーニングなどせずコンビニから返却(送料無料)
  5. 新しい洋服3着が届く

エアークローゼットの利用するまでの流れは、洋服を楽しんだら返却するだけでとっても簡単です。

送料もクリーニングも一切不要で、コンビニなどから気軽に返却することができるので、難しいことはないので安心してレンタルできますよね。

エアークローゼットの取り扱いサイズは?

エアークローゼットで取り扱う洋服サイズは、7号/S/36~11号/L/40までのサイズとなっています。

初回に登録する情報にサイズの入力フォームがありますので、それ以降はスタイリストが身体のサイズに合わせた洋服を選んでくれるので簡単です。

エアークローゼットは働くママに人気がある!

エアークローゼットは、オフィス服などの洋服選びが時短できて忙しい女性の助けとなるサービスです。

実際にエアークローゼットを利用している方は、家事も仕事もこなして忙しい働くママが多いんです。

エアークローゼットの利用者

  • 平均年齢36.2歳
  • 4人に3人は働く女性
  • 2人に1人はママ

エアークローゼットを利用している方のほとんどが働くママなんです。

自分と同じく忙しいはずなのにオフィス服も普段着もおしゃれなママがいたら、エアークローゼットをすでに利用しているかもしれませんね。

エアークローゼットを利用するとこんなにうれしいことがある!

エアークローゼットの定額で洋服をレンタルできるのは、家計にも時間にも優しいですよね。

おしゃれに悩んでしまう女性に最適なエアークローゼットを利用するとうれしいこととはなんでしょうか?

  • 買い物に行かなくてもおしゃれを楽しむことができる
  • たくさんの洋服を着ることができる
  • 限られた時間のなかでもおしゃれを楽しむことができる
  • 以前よりもコーディネイトの幅が広がる
  • プロのスタイリストのアドバイスがとっても参考になる

エアークローゼットのファッションレンタルサービスを利用すると、通販で洋服を買うよりもおしゃれをたくさん楽しむことができます。

プロのスタイリストがアドバイスしてくれるコーデを参考に、ファッションの幅を広げていけるのは通販だとできないことですよね。

エアークローゼットを実際に使ってみた口コミや評判は?

エアークローゼットの利用をはじめてみたい方でも、実際の利用した感想などを参考にしてから決めたいですよね。

実際にエアークローゼットを使ってみた人たちの、口コミや評判をチェックしてみましょう。

届いたセットをそのまま着るだけで簡単だしおしゃれになれます

職場の人におしゃれだねと言われるようになりました
届いた洋服が着たくて出かける機会が多くなりました
普段着ない新しい洋服にもチャレンジできて楽しんでます
小さい子供がいるので買い物にいけなかったから助かってます
毎日悩むオフィス服選びも、時間がかからずにおしゃれを楽しめます
コーデを考えなくてもおしゃれになれるのが最大のメリットですね
最初は不安だったけどおしゃれだしサイズもピッタリで安心しました

エアークローゼットを実際に使ってみた人たちは、普段買い物にも行けない方が簡単におしゃれになれると喜びの声ばかりです。

雑誌を見てもなかなか難しいコーデも、スタイリストがアドバイスしてくれるのでファッションが楽しめるようになるんですね。

airCloset(エアークローゼット)にプランはあるの?料金はどれくらい?

ファッションレンタルと聞くと、期限なしで借りることができるので高いのではないかと不安ですよね。

エアークローゼットのプランや料金をチェックして、自分に最適なプランを決めましょう。

レンタル回数無制限【レギュラープラン】

  • 9,800円(1ヶ月)
  • 28,400円(3ヶ月)【1,000円おトク】
  • 55,800円(6ヶ月)【3,000円おトク】
  • 88,200円(10ヶ月)【9,800円おトク】

エアークローゼットのレギュラープランはレンタル回数無制限で利用できるプランです。

レンタルした洋服を買い取ることができたり、レンタルした洋服の汚破損た付属品外れなどに、便利なあんしん保証があるのもレギュラープランのメリットです。

月1回だけ【ライトプラン】

  • 6,800円(1ヶ月)
  • 過去レンタルの洋服購入は不可
  • レンタル回数は1回のみ
  • あんしん保証なし

ライトプランでは、レンタル回数1回のみでアイテムの買い取りはできませんが、1ヶ月3着だけで楽しみたい方におすすめです。

ただし、レンタルした洋服を気に入っても買い取りはできませんので、あくまでレンタルを楽しみたい方向けとなります。

まとめ

【airCloset(エアークローゼット)】は、洋服選びが楽しくなる新感覚のファッションレンタルサービスです。

毎日家事や育児、続く残業でなかなか洋服を買う暇がないという方、もっとおしゃれになりたい方におすすめです。

いままで洋服を買っていたスタイルから、定額料金で借り放題ができてしまうので、毎月の洋服代や手間も一度に減らせます。

エアークローゼットを利用されている方は、20代後半~30代の方を中心に20代~50代の方まで幅広く、おしゃれな普段着やオフィス服を楽しんでいます。

エアークローゼットの公式サイトで無料会員登録をすると、実際のファッションコーデもチェックできますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【今だけ!アイテム1着無料クーポンのキャンペーン実施中】

エアークローゼットで初めて月額会員登録をした人全員に、レンタルしているアイテムの中からお好きな1着を無料で購入できるクーポンがもらえます。

1着無料クーポンがもらえる機会を逃さないためにも、まずは公式サイトをチェックしてみましょう!

Copyright© エアークローゼット.net , 2025 All Rights Reserved.